試合レポート最終日

こんばんわ〜アメリカ

こんにちわ〜日本

 

今日学校行ってる途中

なんか道路に汚い靴下落ちてんな〜

って思ったらリスでした。

轢き殺されてぺちゃんこでグロスでした。

 

アメリカって普通に外にリスいるんですよ

さすがにタイムズスクエアあたりの

大都会だといませんけど。

日本じゃ森くらいしか見ませんよね、たぶん。

 

普通に木の近く歩いてたら

木からいきなりダダダダダッーって

リス降りてきたり登ったり

すばしっこくて怖いんですよ、

可愛いってあまり思えないです。

どちらかというと嫌いです。

ついでに言うなら連れション行く人も嫌いです。

はい、長くなりました、

今日は試合レポート最終日。

 

名前覚えていない白いユニフォームのとこ。

めちゃくちゃマンマークだったんです。

今シーズンやったチーム

マンマーク多かったんですけど

このチームは気違いにマンマークでした。

 

だってね、顔ずっと見てくるんですもん。笑

 

おかしいだろと思って笑ってたら

わたしのマークついてた人に

I don't know why you are laughing.

(なぜあなたが笑っているのかわからない)

と言われ

まじかー🙄😆😳💦って感じでした。

 

マンマークでずっと顔見るか???

バスケだったらありえるかもだけど

これはサッカーだぞ???

サッカー文化の違いでしょうか??

 

本当に必死でマンマークしてくるから

見失ったらどうなるのかな?と思い

自分たちのボールのスローインのとき

審判に隠れてみました。

(審判が横に大きい人だったので隠れることに成功)

わたしのマークの人は必死であたふたして

探していました。笑

試合中かくれんぼしてました。笑

 

見つけると全速力でわたしのとこまでダッシュ。

ボール全然違うとこにあるのに。笑

 

自分のマークの人がやたら息上がってました。

決してわたし走る選手ではありません。笑

マンマークだと相手に合わせて走らなきゃいけないし

自分が主導権握ってない感じがすごく嫌なんですよね。

そんなマークなんて声かけて渡せば

(ゴール前ではマンマークのが良いと思う)

走る距離も短くなるのに頭使えよって思ってました。

(ただ単に相手によって走らされることが嫌い🙄)

 

今シーズンはルームメイトの

サミューラとボランチやってたんですけど

サミューラもマンマークタイプで

それは効率悪いし疲れるからやめてって

必死で伝えました。

サミューラ マンマーク辞めました。

受け渡す楽さを感じてくれたんだと思います。

伝えたいこと伝えれて少し成長した気がします。笑

 

この試合勝ちました。

スコア覚えてないけど負けてないはず。

 

このチームソックスがピンクリボン🎀のデザインで

びっくりしました。

10月でピンクリボン月間みたいな感じで

学校でもピンクリボンのデザインの帽子とか

売ってるんです。

乳がんの呼びかけ?病院行こうね。みたいな。

サッカーのソックスでも

アピールするなんて...すごい。笑

 

あと今シーズンびっくりしたのは

試合のキャンセルがあること。

天候の影響ではなく。

 

よし、試合だー!って学校行っても

今日の試合キャンセルになったこと、

よくあります。笑

 

相手の都合だったり

自分たちが連戦で疲れてるとかそーゆー理由で。笑

で、キャンセルが重なって重なって重なって

1週間に5試合やる週ができてしまい死にました。

あとアメリカって普通に平日試合やるから

授業出れないので学校のアスレチックのいろいろ

やってくれる先生がいて

選手たちの授業のプロフェッサーに

公欠の手紙送ってくれてたりするんです。

 

で、授業1週間出ない週があり

久々に授業行ったら中間テストで

これまたやばい状況になり

テストの範囲も知らなかったし

勉強できなかった、

試合だったからしょうがない

と言って交渉して違う日にやりました。

アメリカってこーゆーの

すんなり受け入れてくれる気がする。

日本だったらクラスメイトに聞くとか

できたでしょとかネチネチ言われる感。

まあ社会では大事でしょうね、きっと。

日本社会不適合者です。笑

 

今シーズン始まって5試合くらいまでは

もうサッカーのレベル低いし練習来ないし

やってらんねートランスファーしたい

日本帰ってサッカーしてー

ってずーっと思ってて

試合の日でも全然気持ち入らなくて

試合行くのが嫌だったりメンタルのコントロールが

難しかったです。

今までとは違う初めての感覚でした。

人のせい環境のせいにするなよ

自分で決めたんだろと

自問自答するけど心のどこかでは

でも練習来ないとかありえないじゃん

とか人のせいにすることが多く

みーみとかなぴーに話したけど喝入れられ終わる。笑

めいみさんに相談し、

巡り合っためいみさんの神回答。

そこで考え方変わりました。

LOVE めいみさん🙈💕笑

永遠の片思い😆笑

めいみさんブログ

http://meimitomochika.hatenablog.com/

 

置かれた環境で頑張るということが

どれだけ大事かもわかりました。

今までの自分は置かれた環境で頑張るということが

全力で出来てなかったことにも気づきました。

周りの人に感謝することも本当に大事。

英語が話せない自分が笑顔で

楽しく生活できたのもみんなのおかげ。

次のセメスターの授業決めるとき

ちょっと大変でわかんなかったとき

チームメイトのティアがいっしょについて来てくれたり

みんなにお世話になってます。

 

バリバリ末っ子気質の自由なわたしは

チーム引っ張るとか自分がやらないといけない

という事態が大嫌い。

 

チームの為に頑張って引っ張ってくれよ。

と監督に言われたときは

このチームじゃ無理だって。

自分英語話せないし。

としか思えなかった自分が

みんなのおかげで生活できてるし

サッカーしかできないから

サッカーで恩返ししようと

最後のほうには思えるようになったこと。

少し成長したと思います。

英語は話せないけどとりあえずしゃべる。

ジェスチャーと紙とペンがあればそれで説明する。

英語話せないのに真剣に聞いてくれた

チームメイトにも感謝。

 

とりあえずチームメイトめっちゃ好きです😊💓

 

最初は日本人が誰1人いなくて不安しかなかったけど

日本人いたらいたできっとその人にすごく

頼ってしまっていただろうし

1人で良かったなと思ってます。

 

1人でもなんとかなる、なんとかする。

 

どこいっても環境じゃなく

自分の気持ちの持ちようが大事だし

真摯に取り組めるかだなあと。

 

こんな環境だったからこそ気づけたことで

この環境に感謝しています。

 

まだまだですがサッカーやる以前に

人間性鍛えなおされたと思います。

 

来シーズンにはもっと話せるようになって

もっと頑張ってチーム史上最高の記録を作りたいです。

 

めっちゃ長くてすいません。笑

 

 

ずっとアメリカであったリアルを書いてるけど

リアルを書きすぎるあまりに

なつきのブログ見て留学怖いなあ

留学したいと思ってたけどしたくなくなった

と思われることが怖いです。笑

 

一言言うとここは少し特殊だと思います。

ここがすべてではありません。笑

 

 

サッカー留学ぶっちゃけメンタル。
郷に入っては郷に従え
自分の価値観なんて全く通用しません。
相手を受け入れ負けずに頑張りましょう。

ってことは伝えておきます。

 

長くてまとまらない

おしゃべりクソ野郎のブログ

今日はここのへんで終わりにします。

 

f:id:iamnatsuki:20161214141808j:image

 

写メ少なくてこんなんですいませんね、

面白いの用意するよう心がけます。